もしリストマーケティングしたくないなら?Uさんへ
こんにちは、伊東です。
今回はこちらのご質問にお答えいたします。
リストを集めて販売するスタイルではなく
ご紹介者に限定したり面識ある方を対象に
サイトを展開する方法は何か無いですか?
・・・そうですよね。
常識とされているマーケティングですと、
リストマーケティングが一般的ですよね。
言ってみれば、
【集客】オファーに申し込んでもらい
【教育】理念や考えに共感してもらって
【販売】商品サービスをお買い上げいただく
こういったビジネス戦略が一般的ですよね。
ただ、
・面識がある方や紹介者のみ対応したい
・地道にビジネスの幅は広げていきたい
・一人ひとりのご縁を中心に展開したい
というケースやリストマーケティングで、
ビジネス展開をしたくないお客様も、
中にはいらっしゃいます。
その場合には営業活動の流れを踏まえて、
マンツーマンを常に意識されながらも、
●一見さんお断りを表に出しておくこと
●お客様の役に立てる情報を提供すること
●高額サービスまでの流れを考えておくこと
これらを意識してサイト展開を図られますと、
何をすれば良いのかが見えてくるはずですし、
導線が繋がるのでサイトが機能してくれます。
もちろん方法はこれだけではありませんが、
突破口というのは一つだけではありません。
今後の活動の一助となれば幸いに思います。
※様々なビジネスの参謀役や実務を行ってますので
全然このようなご質問やご相談は大歓迎です^^